実践活動インデックス

●2002年の活動記録(詳細はここをクリック)


■ ローマ人の物語11(2002年12月第4週)
■ 松下幸之助の直弟子(2002年12月第4週)
■ 「山谷」ふるさとまちづくりの会の大崎元さん(2002年12月26日)
■ ソーシャルベンチャーの井上英之さん(2002年12月26日)
■日本構想学会年次大会(2002年12月14日〜15日)
■「保険詐欺の手口」(2002年12月第3週)
■美野里町の都市計画マスタープラン(2002年12月17日)
■ 生命保険文化センターの高野逸子さん(2002年12月17日)
パウサニアス・ジャパンの金田英一さん(2002年12月18日)
■ 山形市共創塾(2002年12月20日)
■朝日ニュースターの「よみがえれニッポン」(2002年12月21日)
■KAEエグゼクティブフォーラムのメンバーとのミーティング(2002年12月9日)
■自然浴七福神
(2002年12月第2週)
■インキュベーションハウスの総寄り合い(2002年12月9日)
■ 北九州市のまちづくりチームが訪ねてきてくれました(2002年12月10日)
■マリア様気分(2002年12月12日)
■ 青豆を最近食べていない丸山冨美さん(2002年12月12日)
■ 黒岩比佐子さんと村井弦斎(2002年12月13日)
■ 宮城大学の半田研究室の来訪(2002年12月13日)
■ 政治サロン(2002年12月13日)
■ 日本構想学会年度大会(2002年12月14日)
■ OBM研究会(2002年12月3日)
■ 不満からはじまる計画づくりでいいのでしょうか
■ 良薬は決してにがくはありません
■ 日本橋の上の高速道路は許せません/日本橋学生工房との出会い
(2002年12月6日)
■ 二宮バリレストラン"アウラ"(2002年11月25日)
■ 経営道フォーラム32期スタート(2002年11月27日)
■ リンク(NPOせたがや福祉サポートセンター)との意見交換(2002年11月28日)
■ 「開発援助か社会運動か」の著者の定松栄一さん(2002年11月29日)
■ 伊南だより
■ 美野里町都市計画マスタープラン会議(2002年11月29日)
■ オープンサロン(2002年11月29日)
■日立総合経営研修所庭園一般公開(2002年11月30日)
■ナンセンスな面白さ
■ 第1回「子育ち学」全国セミナー(2002年11月17日)
■ 経営道フォーラム発表シンポジウム(2002年11月21日)
■ 豊後大山「ひびきの郷」開業記念シンポジウム(2002年11月22日)
■ アーユルヴェーダ(2002年11月15日)
■ NPOと行政(2002年11月15日)
■ コラボ物語(2002年11月15日)
■ 美野里町羽鳥部会(2002年11月14日)
■ 美野里町の文化センター「みの〜れ」が開館しました(2002年11月3日)
■ 「文化がみの〜れ物語」発売(2002年11月3日)
■ 美野里町。次は「いいとこフォーラム」(2002年11月5日)
■ 経営道の伝道師 市川覚峯さん(2002年11月7日)
■ ベネッセの林田清治さん(2002年11月7日)
■ 山形市の政策塾(2002年11月8日)
■ 日本フェアトレード委員会(2002年10月29日)
■ モノづくりの現場を元気にさせたい(2002年10月28日)
■ 企業のあり方に疑問のある方がもう一人来ました(2002年10月30日)
■ 銀色応援団(2002年10月30日)
■ 「つなぐ」をキーワードにしている縄田理恵子さんとつながりました(2002年10月30日)
■ OBM研究会(2002年10月30日)
■コムケア公開選考会の見直し会(2002年10月30日)
■コムケア選考会余波(2002年10月第4週)
■交通問題からまちづくりを考えている田中克明さん(2002年10月第4週)
■美野里町都市計画マスタープラン(2002年10月第4週)
■美野里町の大塚佼巳さんの「ヴェルデ・モンターニャ」(2002年10月第4週)
■ 美野里町福祉部会(2002年10月第4週)
■異業種交流企業家塾(2002年10月25日)
■東京ガス都市開発の中島英昭さん
■ 身体で生きている佐藤和美さん
■オープンサロン(2002年10月25日)
■ 福島県自治研修センター(2002年10月15日)
■ 「文化がみの〜れ物語」
■ コムケア公開最終選考会の準備
■ JUCEEのスタッフがお弁当を食べにきました(2002年10月17日)
■ 山形市政策塾エコマネー公開フォーラム(2002年10月18日
■ 子育ち学に取り組む深作拓郎さんのシンポジウム(2002年10月19日)
■ 家族の応援
■ コムケア選考会プレゼンテーションリハーサル(2002年10月19日)
■ コムケア公開最終選考会(2002年10月20日)
■ 目黒区議選に立候補した木村勝隆さん(2002年10月6日)
■ 自治体の新しいデザインを考えるフォーラム(2002年10月7日)
■ OBMの取材(2002年10月9日)
■ KAE合宿(2002年10月10日)
■ 東上まちづくりフォーラムの理事長の柴田郁夫さん(2002年10月11日)
■ 伝統の知恵のフォーラム(2002年10月11日)
■ 本田技研労組専従フォーラム(2002年10月1日)
■ 「文化がみの〜れ物語」(2002年10月4日)
■ 相島芸術文化村(2002年10月5日)
■ 我孫子まちづくり交流会(2002年10月5日)
■ コムケア資金助成選考委員会(2002年9月30日)
わくわく政治談議の木村さんが目黒区の区議選の補選に出ます
■ 美野出版社
(2002年9月22日)
■ たべもの通貨研究会(2002年9月24日)
■ 福祉のまちづくり工学研究所(2002年9月24日)
■ 創志塾(2002年9月25日)
■ OBM研究会(2002年9月25日)
■ 美野里まちづくり会議地区部会(2002年9月26日)
■ ガーナからの手紙(2002年9月26日)
■ 美野里町都市計画マスタープラン(2002年9月27日)
■ オープンサロン(2002年9月27日)
■ クリエイティブマネジメント研究所井口哲夫さん(2002年9月18日)
■ 経済産業研究所浜辺哲也さん(2002年9月18日)
■ 三井物産戦略研究所新谷大輔さん(2002年9月18日)
■ 青森大学助教授柴田郁夫さん(2002年9月19日) 
■ 東邦学園大学教授山極完治さん(2002年9月19日)
■ 株式会社リンク・ワン代表河原庸仁さん(2002年9月19日)
■ 山形市共創プロジェクトの高倉正則さん(2002年9月20日)
■ 写真家橋本武彦さん(2002年9月21日)
■御仏たち(2002年9月19日)
■ 我孫子市景観形成市民会議(2002年9月7日)
■ 経営道エグゼクティブフォーラム(2002年9月10日)
■ 9月11日(2002年9月11日)
■ 社会教育NPOセンター(2002年9月11日)
■ 美野里出版社編集会議(2002年9月12日)
■ 株式会社セルムの加島禎二さんたちがやってきました(2002年9月13日)
■ わくわく政治談議(2002年9月13日)
■ 福島の夜学(2002年8月26日)
■ 広岡守穂さんとの再会(2002年8月26日)
■ コムケア資金助成プログラムの応募状況(2002年8月27日)
■ 第4回OBM研究会(2002年8月27日)
■ 美野里町都市計画マスタープラン起草委員会(2002年8月28日)
■ 共創塾公開講座(2002年8月29日)
■ 環境創造コミュニケーションプロジェクト(2002年8月30日)
■ オープンサロン(2002年8月30日)
■ インキュベーションハウス総寄り合い(2002年8月31日)
■ 福島での夜学(2002年8月19日)
■ うれしい電話やメール(2002年8月20日)
■ 北九州市政策科学セミナー(2002年8月21日)
■ 竜ヶ崎市の宇野良明さん(2002年8月22日)
■ メリーポピンズの会(2002年8月22日)
■ スペインタイル(2002年8月22日)
■ 並びました:近くに大型電気店が開店しました(2002年8月11日)
■ DVDでオーシャンズ・イレブンを観ました(2002年8月13日)
美野里出版社の本は茨城新聞社から出版してもらえそうです(2002年8月15日)
■ 美野里町のレストランにも行列がありました(2002年8月15日)
■ 国際交流に取り組む太田敬雄さんと出会えました(2002年8月16日)
■ イー・エルダーの鈴木政孝さん(2002年8月16日)
■ コムケア応援団の小さなミーティング(2002年8月16日)
■ コムケア活動首都圏交流会(2002年8月17日)
■ 工芸技能研究所(2002年8月5日)
■ インキュベーションハウス清水プロジェクト(2002年8月5日)
■ 第1回美野里町まちづくり会議(2002年8月6日)
■ コムケア活動の取材(2002年8月7日)
■ 山形市共創塾(2002年8月8日)
■ 手賀沼のこと
■ コモンズ書店の開店(2002年8月8日)
■ コモンズ通貨ジョンギ流通開始(2002年8月8日)
■ 渡辺清さんに会いました(2002年8月9日)
■ 政治サロン(2002年7月29日)
■ WAP( wonder Art Production)の西村佳子さん(2002年7月30日)
■ 山形市役所の高橋清真さん(2002年7月30日)
■ コムケアサロン(2002年7月30日)
■ インキュベーションハウスの事業開発会議(2002年7月31日、8月2日)
■ 新潟出身の金田英一さん(2002年8月2日)
■ 大西さん報告書(2002年8月2日)
■ 手賀沼の花火大会(2002年8月3日)
■ 美野里町都市計画マスタープラン(2002年7月15日)
■ コムケア活動交流会イン中部(2002年7月21日)
■ 美野里町都市計画マスタープラン検討会(2002年7月23日)
日本フィランソロピー協会の佐々木理代さん(2002年7月24日)
日本ドナー家族クラブの間澤容子さん(2002年7月24日)
■ オープンサロン(2002年7月26日)
■ コムケア活動交流会イン関西(2002年7月27日)
■ 台風の教訓(2002年7月16日)
■ NPOリンクとの出会い(2002年7月17日)
■ 山形市共創塾が始まりました(2002年7月18日)
■ 山形市の郷倉を案内してもらいました(2002年7月18日)
■ シニアライフアドバイザーの菊井正彦さん(2002年7月19日)
■ リンカーンクラブの武田文彦さん(2002年7月20日)
■ 熊本でコムケアサロンが始まりそうです(2002年7月7日)
■ 福岡市で3人の異才に会いました(2002年7月8日)
■ 北九州市新任課長研修で80人近い人に会いました(2002年7月9日〜12日)
■ 北九州市観光協会の古野利幸さん(2002年7月12日)
■ 東北芸術工科大学での講義(2002年6月26日
■ 第4回コムケアサロン(2002年6月27日)
■ 某社社長への提案(2002年6月28日)
■ 関西生産性本部の西田隆史さん(2002年6月28日)
■ オープンサロン(2002年6月28日)
■ 第1回コムケアフォーラム(2002年6月30日)
■ 地域社会研究会の木村亮介さん(2002年6月30日)
■ アルピニスト山下建治さん(2002年6月19日)
■ 自立応援団宮田喜代志さん(2002年6月19日)
■ 日本NPOセンター事務局長田尻佳史さん(2002年6月19日)
■ 日本食文化交流協会東山雅之さん(2002年6月20日)
■ 慶応大学湘南キャンパス櫻田周三さん(2002年6月21日)
経営道フォーラム研究会(2002年6月21日)
■ 地中海サロン(2002年6月21日)
■ 美野里町まちづくり会議準備会(2002年6月22日)

■ なんちゃって記者会見&新聞づくりワークショップ
(2002年6月9日)
■創造支援工房フェイスの池本修悟さん(2002年6月10日)
■ 京都府神社庁での講演(2002年6月12日)
■ 岩屋神社禰宜の室田一樹さん(2002年6月12日)
■ 夢の実現に取り組む三浦美香さん(2002年6月12日)
■ 北九州市の川口正信さん(2002年6月13日)
■ コムケア活動新規募集方針の検討(2002年6月13日)
■美野里町都市計画マスタープランづくり本格始動(2002年6月14日)
■美野里町のいろいろな人(2002年6月14日)
■ エコソシオの野原敏生さん(2002年6月6日)

■ NPOアグリの加藤雅之さん(2002年6月6日)
■ コムケア活動のスタッフミーティング(2002年6月6日)
■宮城大学半田智久さん(2002年6月6日)
■ 第2回わくわく政治談議(2002年6月3日)
■ 美野里町都市計画マスタープラン(2002年5月27日)
■ 鳳林院竹内さん(2002年5月27日)
■ 台湾の呉さんがやってきました(2002年5月27日)
■ 福岡市ビジターズ・インダストリー検討会(2002年5月28日)
■ 玄洋社記念館(2002年5月28日)
■ 経営道フォーラム第31期スタート(2002年5月30日)
■ ソフト化経済センターの町田洋次さん(2002年5月31日)
■ 大阪市立大学川村尚也さん(2002年5月31日)
オープンサロン(2002年5月31日)
■ コンサートのドアマンをやりました(2002年6月1日)
■美野里町都市計画マスタープラン湯島会議(2002年5月20日)
■経営道フォーラム発表会(2002年5月21日)
■CWSコモンズ村寄り合い(2002年5月22日)
■第3回OBM研究会(2002年5月23日)
■サービス&アドボカシー森の番人(2002年5月24日)
■第3回コムケアサロン(2002年5月24日)
■某上場企業社長のカウンセリング(2002年5月17日)
■新潟リッセの佐藤裕さん(2002年5月17日)
■山形市共創プロジェクト(2002年5月16日)
■美野里出版社(2002年5月15日)
■地域通貨制度研究会(2002年5月14日)
■第1回住民流福祉研究会(2002年5月12日)
■我孫子まちづくり交流会(2002年5月11日)
■淑徳大学に転進したコミュニケーションの専門家、清水正道さん(2002年5月10日)
■岸田能和さんのもう一つの顔(2002年5月10日)
■コラボレーション経営研究所の瀬谷さん(2002年5月9日)
■パウサニアス・ジャパンのサロン(2002年5月9日)
■元気印の丸山富美さん(2002年5月7日)
■高野美智子フラメンコ教室発表会(2002年5月6日)
■薬剤師の社会的活動(2002年5月第1週)
■ホリスティック・コミュニケーション(2002年5月第1週)
■シニア・インキュベーション(2002年5月第1週)
■生命・生活・社会研究フォーラム(2002年5月第1週)
■ OBM研究会
(2002年4月25日)
■ 全国私立保育園連盟経営強化委員会
(2002年4月24日)
■ 政治を考えるサロン (2002年4月24日)
■ 区画整理・再開発対策全国連絡会議
(2002年4月23日)
■ コムケアサロン (2002年4月23日)
■ 田中雅子さんを囲んでのミニサロン
(2002年4月22日)
■ JA兵庫六甲の本野一郎さんと出会いました(2002年4月19日)
■ パレスチナとイスラエル
■ キャロルフランクのこと
ソーシャルマネジメントを考える会(2002年4月16日)
■ 経営道フォーラムの合宿
(2002年4月11日)
■ 山形市の共創プロジェクト再スタート!(2002年4月10日 )
■美野里町の文化センター物語の本づくりの呼びかけペーパーができました(2002年4月8日)
■美野里町で都市計画マスタープランの打ち合わせをしました(2002年4月8日)
■医療制度研究会 (2002年4月7日)
■オルタナティブ・メディスン研究会(2002年4月6日)
■ 「多様な働きの場の創出」研究会の初顔あわせがありました
(2002年3月28日)
■ 館山に転居した元気なシニアがやってきました(2002年3月27日)
■ 住まいやまちづくりにおけるユニバーサルデザインの意見交換をしました(2002年3月27日)
■ 外資系の企業の人が企業文化変革の相談にきました(2002年3月27日)
■ OBM研究会を開催しました(2002年3月27日)
■坂和さんとの回路がつながりました(2002年3月26日)
■ とても刺激的な本を読みました(2002年3月24日)
■ 千葉県の御宿の異業種交流会に参加しました(2002年3月22日
■ 全国マイケアプラン・ネットワークの島村さんに会いました(2002年3月21日)
インキュベーションハウスの総寄り合いが開かれました(2002年3月20日
■ クリエイティブマネジメント研究会でOBMの話をさせてもらいました(2002年3月19日)
■ 第1回コムケアサロンが開かれました(2002年3月19日)
美野里町文化センター物語の本づくりがいよいよスタートしました
(2002年3月18日)
NPO法人信州まちづくり研究会の集まりに参加しました(2002年3月16日)
山形政策塾の発表会に参加しました。(2002年3月15日)
創志塾の「こころ」セッションを開催しました(2002年3月14日)
■ トヨタグループの技術者の交流会に参加しました (2002年3月13日)
福岡市のビジターズ・インダストリー振興の集りに参加しました (2002年3月11日)
沖縄平和祈念公園に行きました2002年3月5日)
■山辺町を訪問して都市計画の話をお聞きしました(2002年2月28日)
■長井市レインボープラン推進協議会を訪問しました(2002年2月27日)
■地域通貨に取り組んでいるゲゼル研究会の森野栄一さんにお会いしました(2002年2月26日)
■ソシオビジネス研究会でコミュニティビジネスの話をしました(2002年2月25日)
■山形市政策塾 (2002年2月20日)
■ワークシェアリング(2002年2月19日)
■コリアボランティア協会訪問
(2002年2月18日)
■美野里町文化センター物語の本づくり(2002年2月13日)
■我孫子市手賀沼景観形成市民会議(2002年2月9日)
■生命・生活・社会研究フォーラム(2002年2月8日)
■美野里町レストラン名称委員会(2002年2月7日)
■福岡市DNAどんたく2002(2002年2月4日)
■自立応援団の宮田さんと初対面(2002年2月2日)
■美野里町まちづくり職員ワークショップ2002年1月30日