実践活動インデックス
2004年の活動 (詳しくはここをクリック)
■久しぶりの休日は情報整理(2004年12月26日)
■コムケア基金への寄付(2004年12月27日)
■美野里町の沼田和美さんが社会福祉協議会に転籍(2004年12月27日)
■藏田正章さんからの手作り野菜便(2004年12月27日)
■ローマ人の物語13「最後の努力」(2004年12月28日)
■雪の仕事納め(2004年12月29日)
■東京ミレナリオと丸の内オアゾ(2004年12月30日)
■寒い大晦日(2004年12月31日)
■企業とNPOのサロン(2004年12月19日)
■美野里町は動かなくなりました(2004年12月20日)
■懐かしい「現代の理論」の復刊(2004年12月21日)
■衝撃的な電話第3弾(2004年12月21日)
■オープンサロンを再開します(2004年12月22日)
■年賀状が届き始めました(2004年12月23日)
■子育ち学リサーチ・ネットのNPO法人化(2004年12月24日)
■78歳の稲村さんはますます元気です(2004年12月24日)
■谷和原村の住民集会(2004年12月25日)
■super College of Tokyo(2004年12月12日)
■意識学(ホリスティック・スタディズ)と楠さん(2004年12月13日)
■インキュベーションハウス総寄り合い(2004年12月13日)
■血圧が高くなる理由の捉え方(2004年12月14日)
■悔やまれる友の死(2004年12月14日)
■国際比較文化研究所の大田敬雄さん(2004年12月14日)
■コムケア仲間の忘年会(2004年12月14日)
■誠実で出会いを大切にする根本賢二さん(2004年12月16日)
■ローカルマニフェストを評価する(2004年12月17日)
■大分の花竹農場からの便り(2004年12月5日)
■我孫子市市民活動支援課青木章さん(2004年12月6日)
■山形市の共創プロジェクト再開(2004年12月7日)
■元気が出ない理由がわかりました(2004年12月8日)
■軍縮問題資料は私の一番の愛読書です(2004年12月9日)
■コムケアイベント支援プログラム(2004年12月10日)
■日本構想学会2004年度大会(2004年12月11日)
■住友生命社会福祉事業団にコムケアの報告(2004年11月29日)
■生命保険協会広報部の吉澤良雄さん(2004年11月30日)
■NPOの資金調達に関する調査に取り組んでいる大西たまきさん(2004年11月30日)
■旬の社会起業家の集まり(2004年11月30日)
■コムケア活動イベント支援プログラムの選考(2004年11月30日)
■我孫子市の市民活動に取り組む藤田さんと宇野さん(2004年12月1日)
■組織化の光と影(2004年12月1日)
■久しぶりの起業プロジェクト(2004年12月2日)
■住友生命の井上さんと古河久人さんが来訪(2004年12月2日)
■新潟の金田英一さんからの電話(2004年12月2日)
■第3回「沈黙の春」を読む会(2004年12月3日)
■富樫道廣さんの我孫子で考えた都市景観論(2004年11月21日)
■意外な読者(2004年11月22日)
■我孫子市合唱祭(2004年11月23日)
■マレーシアのチョンさん(2004年11月24日)
■ODSの三浦康英さんとレアソンの島田久弥さん(2004年11月25日)
■KAE36期スタート(2004年11月25日)
■オープンサロン再開??(2004年11月26日)
■富樫道廣さんとの四方山論議(2004年11月27日)
■美野里町の住民たちはますます意欲的です(2004年11月15日)
■コムケア応募団体にコメントを送りました(2004年11月16日)
■JALにはもう乗りたく^べりません(2004年11月16日)
■北九州市めかり山荘からの眺めは函館を超えます(2004年11月16日)
■ホスピタリティフォーラムは次に向けて発進です(2004年11月17日)
■アルピニストの山下建治さん(2004年11月20日)
■よみがえれニッポンでのユニバーサルデザイン議論(2004年11月20日)
■パソコンは落とすと直ります(2004年11月20日)
■黒岩さんがサントリー学芸賞を受賞しました(2004年11月8日)
■KAE経営道フォーラム公開発表会(2004年11月8日)
■24時間テレビ事務局長の神成尚亮さん(2004年11月9日)
■我孫子市の市民活動支援課の杉山敦彦さん(2004年11月10日)
■私の娘のホもらえました(2004年11月10日)
■東北芸ームページにリンクして術工科大学での授業(2004年11月11日)
■山形市の共創仲間との会食(2004年11月11日)
■山形市長との久しぶりの話し合い(2004年11月11日)
■山形市役所の共創プロジェクト(2004年11月11日)
■谷和原村の住民の意欲(2004年11月12日)
■悪夢の週末(2004年11月13日)
■コムケア資金助成プログラム公開選考会(2004年10月31日)
■第2回沈黙の春を読む会(2004年11月1日)
■ローカル・ジャンクション21戦略会議(2004年11月2日)
■ ゴミ年表プロジェクト(2004年11月3日)
■ISLのビジョンとミッション(2004年11月5日)
■若者たちの不安(2004年11月5日)
■ 美野里町まちづくり会議企画運営委員会(2004年10月18日)
■
作家の黒岩比佐子さん(2004年10月19日)
■
コムケア選考会に向けて(2004年10月19日)
■
赤ペンを持って憲法を読もうの著者と語る会(2004年10月19日)
■
ノーマライゼーションに取り組む矢辺卓哉さん(2004年10月20日)
■
熊本で明篤館を開いた宮田喜代志さん(2004年10月20日)
■
突然やってきた斉藤哲也さん(2004年10月21日)
■
空白の1週間(2004年10月28日)
■
台風と地震(2004年10月28日)
■広島の原博己さんから酉の土鈴が送られてきました(2004年10月30日)
■ ISLの野田智義さん(2004年10月12日)
■ 生業としての農を考えるコムケアサロン(2004年10月12日)
■ アクサムの南山宏さんと最近のブランディングの動き(2004年10月13日)
■ 自殺対策支援センターライフリンクの清水康之さん(2004年10月13日)
■ KAEジュニアエグゼクティブ一期の井坂匠さん(2004年10月13日)
■ ソーシャル・アントレプレナー養成講座スタート(2004年10月14日)
■ 得度したいという友人(2004年10月15日)
■ 「オオバン我孫子市民債」(2004年10月15日)
■ 日本構想学会カンファレンスでの最学構想議論(2004年10月16日)
■ ドナルド・ノーマンの「エモーショナル・デザイン」(2004年10月16日)
■ 「よみがえれニッポン」でのユニバーサルデザイン議論(2004年10月16日)
■手賀沼流域フォーラム(2004年10月2日)
■アサザプロジェクト(2004年10月2日)
■世界恒久平和の実現に取り組む小松昭夫さん(2004年10月4日)
■揚原祥子さんのピアノリサイタル(2004年10月4日)
■美野里町まちづくり湯島会議(2004年10月5日)
■オレオレ詐欺事件(2004年10月5日)
■東レ経営研究所との交流(2004年10月6日)
■コミー株式会社社長小宮山栄さんの箸道の夢(2004年10月6日)
■KAE経営道フォーラム合宿(2004年10月7日)
■ライフスタイル発想に取り組む今成宗和さん(2004年10月8日)
■コムケア資金助成プログラム評価会議(2004年10月8日)
■最強の台風の恩恵(2004年10月9日)
■アウラと二宮漁場(2004年9月27日)
■「沈黙の春」を読む会(2004年9月28日)
■美野里町の住民たち(2004年9月28日)
■黒岩比佐子さんのブログ「古書の森」(2004年9月29日)
■社会起業家田辺大さんのインキュベーションハウス参加(2004年9月29日)
■ナイト・スタディ・ハウスに取り組む塩野哲也さん(2004年9月29日)
■笹川平和財団理事長の入山映さん(2004年9月29日)
■宝蔵院での銀杏拾い(2004年9月30日)
■東レに久しぶりに行きました(2004年10月1日)
■早稲田大学国際情報通信研究センターとコミュニティケア(2004年10月1日)
■不幸の手紙(2004年10月2日)
■ コムケア予備選考会(2004年9月21日)
■ CIプレゼンテーション(2004年9月21日)
■ 大学での技術倫理の冠講座(2004年9月22日)
■ ヤップの若者もイラクで参戦しているそうです(2004年9月22日)
■ 医師が信頼できる時(2004年9月22日)
■ヨシ研究所所長の西川嘉廣さん(2004年9月11日)
■田舎の法事(2004年9月12日)
■常宮神社と西福寺(2004年9月13日)
■バリアフリーの都市交通に取り組む二人のちからさん(2004年9月14日)
■全国リサイクル商店街サミット山形大会(2004年9月15日)
■子育てランドあ〜べ(2004年9月15日)
■子どもたちと商店街(2004年9月16日)
■KAEエグゼクティブフォーラム開講式(2004年9月17日)
■朝日ニュースターへの出演(2004年9月18日)
■ コムケア資金助成プログラム選考検討会(2004年9月6日)
■ 新潟リッセ協同組合の佐藤裕さんのワークショップ(2004年9月7日)
■ インキュベーションハウス総寄り合い(2004年9月7日)
■ はた坊さんのコムケアサロン(2004年9月7日)
■ 中小零細企業の苦戦(2004年9月8日)
■ ソーシャルアントレプレナー養成講座検討会(2004年9月9日)
■ 東レ経営研究所の渕野富士男さんとMOT(2004年9月9日)
■ 美野里町のまちづくり組織条例事務局会議(2004年9月10日)
■「沈黙の春」を読む会が始まります(2004年8月30日)
■会場探しから考えたこと(2004年8月31日)
■赤ペンを持って憲法を読もう(2004年9月1日)
■カイロプラクティックコンシェルジェ(2004年9月2日)
■お客様にとっての企業価値(2004年9月2日)
■アーユルヴェーダコンサルテーション(2004年9月2日)
■田んぼの守構想(2004年9月3日)
■コムケア資金助成プログラム締め切り(2004年9月4日)
■スペインからの来客(2004年8月22日)
■二宮漁場の中川洋さん(2004年8月23日)
■豊かなシニアライフ(2004年8月24日)
■東近江水環境自治協議会の丹波道明さんの豊かな生活(2004年8月24日)
■フードインストラクターに向けての食育通信講座(2004年8月25日)
■北九州市百万にこにこホスピタリティ運動(2004年8月26日)
■国見町でのうれしいつながり(2004年8月26日)
■環境ケア基金(2004年8月26日)
■就農準備セミナー(2004年8月26日)
■NPOイーパーツ(2004年8月27日)
■コムケアメーリングリスト(2004年8月28日)
■巡礼者鈴木章弘さん(2004年8月16日)
■「憲法の話」の予告(2004年8月17日)
■福島自治研修センターでの夜学(2004年8月18日)
■自然の豊かさ(2004年8月19日)
■全国リサイクル商店街サミット山形会議幹事会(2004年8月19日)
■山形創造NPOネットワークの須藤さん(2004年8月19日)
■森林づくりビジョン共創フォーラム(2004年8月20日)
■朝日ニュースター「よみがえれニッポン」出演(2004年8月21日)
■ブログの再開(2004年8月9日)
■ダ・ヴィンチ・コード(2004年8月10日)
■クリエイティブワークの価格(2004年8月11日)
■三都航路2004(2004年8月12日)
■女房の帰省とビデオテープの処分(2004年8月12日)
■コムケア資金助成プログラムの選考委員(2004年8月13日)
■今週は思わぬ人からのメールが続きました(2004年8月14日)
■アテネオリンピック開幕(2004年8月14日)
■子育てコンビニ(2004年8月2日)
■ローカル・ジャンクション21戦略会議(2004年8月2日)
■共同通信の神田英彦さん(2004年8月2日)
■東大の田中弥生さん(2004年8月3日)
■東京コミュニケーションアート専門学校の佐藤泰弘さん(2004年8月3日)
■久しぶりのコムケアサロン(2004年8月3日)
■契約トラブル(2004年8月4日)
■我孫子市市民活動支援課長の青木章さん(2004年8月6日)
■ナナ・コーポレート・コミュニケーションの佐野りかさん(2004年8月6日)
■元企業アナリストたちとの再会(2004年8月6日)
■手賀沼の花火(2004年8月7日)
■ほうや幼稚園との因縁(2004年7月25日)
■「水ヨシ・葦ヨシ・農ヨシ」の三方ヨシビジネス(2004年7月25日)
■ソーシャルアントレプレナー養成講座(2004年7月26日)
■個人共創の時代の社内報(2004年7月27日)
■美野里町まちづくり組織条例の悩ましさ(2004年7月28日)
■食育通信講座とフードインストラクター(2004年7月29日)
■平井憲夫さんの原発現場からの報告(2004年7月30日)
■コムケア活動とのリンク(2004年7月19日)
■リサイクル商店街サミット幹事会(2004年7月20日)
■山形市の2人の共創仲間(2004年7月20日)
■市長も町長も村長も孤独です(2004年7月20日)
■Art Agentのビジョン(2004年7月21日)
■下山さんのアート系NPO構想(2004年7月21日)
■江戸っ子まちづくりのプロをめざす広瀬眞之介さん(2004年7月22日)
■ナイト・スタディ・ハウス(2004年7月22日)
■48社の社内報(2004年7月23日)
■久しぶりの成田空港(2004年7月24日)
■原博巳さんからのフクロウの土鈴(2004年7月11日)
■参議院選挙の失望(2004年7月12日)
■コムケア第4回資金助成プログラム募集開始(2004年7月12日)
■ウトロをしっていますか(2004年7月13日)
■OBM研究会とネット会議(2004年7月14日)
■谷和原村の農業公園構想(2004年7月14日)
■「問題解決型経済」から「問題発見型経済」へのパラダイム転換(2004年7月14日)
■ローカルジャンクション21の大構想(2004年7月14日)
■美野里町まちづくり会議全体会での驚き(2004年7月15日)
■千客万来の日曜日(2004年7月4日)
■美野里町湯島会議(2004年7月5日)
■建築家たちとの会食(2004年7月5日)
■村井弦斎はとても面白かったです(2004年7月6日)
■福島での管理者研修(2004年7月7日)
■東京大学に移った田中弥生さん(2004年7月8日)
■環境と福祉に健闘されている金田英一さん(2004年7月9日)
■21世紀は真心の時代(2004年6月28日)
■社会起業家支援の田辺大さん(2004年6月28日)
■建築のあり方(2004年6月29日)
■コムケアセンターの橋本典之さん(2004年6月29日)
■美野里町まちづくり会議企画運営委員会(2004年6月29日)
■沈黙の春の新訳はできるか(2004年6月30日)
■久しぶりの降旗文郎さん(2004年6月30日)
■大村和夫さんとの心の交流(2004年7月1日)
■同窓だった山本秀太郎さんと小川清史さん(2004年7月1日)
■市町村合併のほころび(2004年7月1日)
■村井弦斎の著者の黒岩比佐子さん(2004年7月2日)
■Taller de JUN工房オープン(2004年7月2日)
■市民ジャーナリズムへのリンク(2004年6月21日)
■悠々自宅でア行生活者の安藤邦臣さん(2004年6月23日)
■駅前花壇の水やり(2004年6月23日)
■女房の検査結果(2004年6月23日)
■トロイ (2004年6月23日)
■山形からのサクランボ(2004年6月23日)
■科学技術倫理フォーラム総会(2004年6月24日)
■山形市共創プロジェクトの再スタート(2004年6月25日)
■リサイクル商店街サミット山形大会(2004年6月25日)
■コムケアの決意(2004年6月26日)
■たてしなファームからのトマト(2004年6月26日)
■イラク派兵に関する憲法違反訴訟の傍聴(2004年6月14日)
■大学同窓仲間との会食(2004年6月14日)
■ECHO放送開局(2004年6月15日)
■オゾン戦争(2004年6月17日)
■美野里町まちづくり組織条例(2004年6月18日)
■ホームページの恩恵(2004年6月19日)
■さつき展での幸せ(2004年6月6日)
■エコソシオの実験(2004年6月7日)
■第4回コムケア活動資金助成プログラム(2004年6月8日)
■CS21とピポ精神(2004年6月9日)
■沈黙の春(2004年6月11日)
■銀行融資と資金繰りの難しさ(2004年6月11日)
■浅草と浜離宮と汐留シオサイト(2004年6月12日)
■銀行融資(2004年5月31日)
■平和の方程式への期待(2004年6月1日)
■黒岩比佐子さんの村井弦斎伝が完成しました(2004年6月2日)
■NPOと企業のコラボレーション実践報告会(2004年6月4日)
■若者たちとシニア世代のコラボレーション(2004年6月4日)
■脱永田町の絶好のチャンスを活かす方法(2004年6月5日)
■邪馬台国論争(2004年5月23日)
■コムケア活動報告書完成(2004年5月23日)
■ノーマライゼーションへの違和感(2004年5月24日)
■Acube(2004年5月25日)
■ブログへの反応(2004年5月26日)
■福島での出会い(2004年5月26日)
■アサヒビールの泉谷直木さん(2004年5月27日)
■美野里町まちづくり会議の新たなスタート(2004年5月28日)
■戦争への道(2004年5月29日)
■大井町プロジェクト(2004年5月17日)
■女性のためのメディア開発(2004年5月17日)
■ファシリテーション取材(2004年5月17日)
■上高地散策(2004年5月19日)
■オープンブック・マネジメント(2004年5月20日)
■KAE35期スタート(2004年5月21日)
■山口コムケアフォーラム(2004年5月22日)
■KAE経営道フォーラム発表会(2004年5月10日)
■真の学びの場づくり(2004年5月11日)
■真の医療の場(2004年5月11日)
■遷延性意識障害支援の活動(2004年5月11日)
■美野里町の住民自治組織条例プロジェクト(2004年5月12日)
■UD生活者ネットワークの共創型商品開発(2004年5月13日)
■厚生労働省の犯罪(2004年5月13日)
■ホスピタリティデザイン(2004年5月14日)
■みの〜れ支援隊(2004年5月14日)
■科学技術倫理フォーラム(2004年5月14日)
■我孫子市の地産地消(2004年4月25日)
■ふくしま自治研修センターでの管理者研修(2004年4月26日)
■自治体経営に向けての新しい風(2004年4月26日)
■山形市共創プロジェクト新スタート(2004年4月27日)
■七日町商店会のリサイクル商店街サミットへの取り組み(2004年4月27日)
■嘘で固めた政府(2004年4月28日)
■インティファーダとファルージャ(2004年4月28日)
■虎の尾を踏んだ日本政府(2004年4月28日)
■ローカル・ジャンクション21からの相談(2004年4月28日)
■オープンサロンについて(2004年4月28日)
■ロードオブザリング王の帰還(2004年4月29日)
■日本人が嫌いになりました(2004年4月19日)
■美野里町まちづくり組織(2004年4月20日)
■2人の人にやさしく諭されました(2004年4月21日)
■コムケア資金集め(2004年4月第3週)
■才人。酒井さん(2004年4月22日)
■天からのケア(2004年4月23日)
■コムケアフォーラム2004東京(2004年4月24日)
■青空(2004年4月25日)
■ イラクへの自衛隊派遣に関して思うこと(2004年4月17日)
■ ソーシャル・キャピタル座談会(2004年4月15日)
■ コムケアフォーラム2004東京(2004年4月13日)
■ 取手市で市民活動に取り組んでいる仲津真治さん(2004年4月14日)
■ 我孫子市で市民活動に取り組んでいる富樫道廣さん(2004年4月15日)
■勝林院の話の続き(2004年4月4日)
■自治体職員の異動通知(2004年4月5日)
■メール異変(2004年4月5日)
■ソーシャルアントレプレナー支援4人組(2004年4月5日)
■アミネさん家族の強制退去処分を取り消す署名のお願い(2004年4月5日)
■34歳のこさい太郎さんが港区区長選挙に立候補します(2004年4月6日)
■岡紘一郎さんとの久しぶりの再会(2004年4月6日)
■タジュール・デ・ジュン(Taller
de JUN)工房地鎮祭(2004年4月6日)
■山形市の共創プロジェクト(2004年4月7日)
■不見識の反省(2004年4月7日)
■サマーワ効果と劣化ウラン検出の事実(2004年4月7日)
■KAE(経営道フォーラム)の合宿(2004年4月8日)
■豊かな生活2(2004年4月9日)
■国家が目指す平和とNGOが目指す平和(2004年4月9日)
■箱根と富士山(2004年4月10日)
■WAPと子育ち学の出会い(2004年3月29日)
■H2Oの保坂春美さん(2004年3月30日)
■コムケアフォーラムが面白くなりそうです(2004年3月30日)
■うれしいコムケアの輪の広がり(2004年3月30日)
■近江八幡の福岡勝代さん(2004年3月31日)
■豊かな生活(2004年4月1日)
■金崎宮の桜(2004年4月1日)
■勝林院での不思議な体験(2004年4月2日)
■熊川宿と敦賀の沓見(2004年4月3日)
■ インキュベーションハウス社員募集活動(2004年3月22日)
■ 高血圧対策(2004年3月22日)
■ 国土交通省の勉強会(2004年3月23日)
■ 谷和原村のその後(2004年3月23日)
■ ソーシャルベンチャー開発研修プログラムの再スタート(2004年3月23日)
■ コムケアフォーラム2004実行委員会(2004年3月23日)
■ 国民賛歌に取り組む稲村政美さん(2004年3月24日)
■ 久しぶりに東レに行きました(2004年3月26日)
■ ローカル・ジャンクション21(2004年3月26日)
■ 悩めるマーケター今成宗和さん(2004年3月26日)
■ 山形市東京駐在の異動(2004年3月26日)
■ 君が代が歌えるか(2004年3月25日)
■ 六本木ヒルズの回転ドア事件(2004年3月26日)
■ 佐藤泰弘さんの転身(2004年3月15日)
■ コムケアフォーラム2004スタート(2004年3月16日)
■
ソーシャルアントレプレナー論議(2004年3月17日)
■
突然の視野狭窄(2004年3月17日)
■
子育ち学リサーチネット(2004年3月18日)
■
美野里町まちづくり会議(2004年3月19日)
■
ピースウォークは不参加になってしまいました(2004年3月20日)
■ 生きる力の源泉としての理科教育(2004年3月8日)
■ コムケアフォーラム2004の検討会(2004年3月8日)
■ 年金に関する訂正(2004年3月9日)
■ 企業経営コンサルティング業務(2004年3月10日)
■ 南房総道の駅まわり(2004年3月11日)
■
ノーマライゼーションねっとの矢辺卓哉さん(2004年3月12日)
■ だれもとめない社会(2004年3月13日)
■日の丸と君が代(2004年3月13日)
■ フォレスト経営コンサルティングの田辺大さん(2004年3月1日)
■
ソーシャルベンチャー開発研修発表会(2004年3月2日)
■
宅老所からの贈り物(2004年3月2日)
■
戻ってきた野菜便(2004年3月2日)
■
高崎市のゆいの家(2004年3月5日)
■
住友生命社会福祉事業団の安藤常務理事と高原茂さん(2004年3月5日)
■
インキュベーションハウス総寄り合い(2004年3月5日)
■ 春から冬へ(2004年2月23日)
■
サステイナブル・コミュニティと商店街(2004年2月23日)
■
第1回平和サロン(2004年2月24日)
■
アサヒビールの泉谷直木さん(2004年2月25日)
■
全国マイケアプラン・ネットワーク(2004年2月25日)
■
富士山ナショナル・トラスト創立者の渡辺健二さん(2004年2月26日)
■
科学技術倫理フォーラム(2004年2月26日)
■
美野里町まちづくり公開シンポジウム(2004年2月27日)
■ 第1回ひだまり交流会(2004年2月28日)
■
日本国憲法改正案(2004年2月16日)
■ ソーシャルベンチャーに取り組む井上英之さん(2004年2月18日)
■ 賀来カイロプラクティックと痴呆症(2004年2月18日)
■ 巣鴨の福々まんじゅう(2004年2月18日)
■ 環境広告研究委員会(2004年2月18日)
■ 高知県西部NPO支援ネットワークの八木雅昭さん(2004年2月19日)
■ アメリカ帝国主義と日本(2004年2月19日)
■ アカデミーヒルズスクール事務局との意見交換(2004年2月20日)
■ NPO地域づくり工房の傘木宏夫さん(2004年2月20日)
■ 友人の結婚式(2004年2月21日)
■悪循環モードから好循環モードへの転換
■NPOの広告活動(2004年2月10日)
■その道の達人プロジェクト協力者会議(2004年2月10日)
■環境広告研究会(2004年2月12日)
■コムケアフォーラム2004の企画(2004年2月12日)
■過程人としての自己確認(2004年2月12日)
■ ソーシャルベンチャー開発研修プログラム(2004年2月13日)
■バルディーズ研究会とPRTR(2004年2月13日)
■ 株式会社リンク・ワン訪問(2004年2月4日)
■
アーク都市塾と東レのCI(2004年2月4日)
■ エコソシオと地域資源循環システム(2004年2月5日)
■ 大失策(2004年2月5日)
■WORLD PEACE NOW1.25(2004年1月25日)
■美野里町まちづくり計画事務局会議(2004年1月26日)
■山形行政評価ワーキング検討会(2004年1月27日)
■内閣官房都市再生本部事務局(2004年1月28日)
■第13回コムケアサロン(2004年1月28日)
■ワールド・グッドデザインの中西元男さん(2004年1月29日)
■リハビリ介護研究所の宮田喜代志さん(2004年1月29日)
■小倉北区馬借のビストロいしだ(2004年1月30日)
■北九州市観光協会の川口事務局長と古野総務部長(2004年1月31日)
■まちづくり市民フォーラム
in 小倉北(2004年1月31日)
■今回のまちづくり市民フォーラムで気づいたこと(2004年1月31日)
■今週、すごく腹立たしかったこと(2004年1月31日)
■食育に取り組む風土倶楽部スタート(2004年1月18日)
■食の不安とソーシャル・キャピタル(2004年1月18日)
■在宅医療市民公開講座で本田宏さんのお話を聞きました(2004年1月18日)
■医療制度とクリプトクラシー(2004年1月18日)
■中高年の仕事開発に取り組む水木久美子さん(2004年1月19日)
■パウサ二アス・ジャパンからの脱会(2004年1月20日)
■コムケア検討会(2004年1月21日)
■年金の支給額が決まりました(2004年1月22日)
■山口県東京ビジネスセンターの上坂且さん(2004年1月23日)
■環境クラブの増山博康さんと環境ケア(2004年1月23日)
■ソーシャルベンチャーに執念を燃やす千葉優子さん(2004年1月23日)
■小学校時代の悪がきたちとソーシャル・キャピタル(2004年1月23日)
■ いのちにやさしい食のお裾分けネット(2004年1月12日)
■
もっと楽しい病院を考える会(2004年1月13日)
■ 大きな福祉研究会(2004年1月16日)
■環境探偵団(2004年1月16日)
■学校のパラダイム転換(2004年1月16日)
■初日の出(2004年1月1日)
■年頭のメッセージ(2004年1月1日)
■リンカーンクラブの武田文彦さん(2004年1月2日)
■美野里町まちづくり会議企画運営委員会(2004年1月6日)
■常磐線の事故とJR東日本の対応能力(2004年1月6日)
■福島県の管理職研修(2004年1月7日)
■ メール年賀状のこと(2004年1月8日)
■ アントレプルヌール型行政(2004年1月9日)