おすそわけショップ開設準備委員会
いのちにやさしい食べ物情報ネットワークの呼びかけをしたところ、10人を超える方たちからの連絡をいただきました。
その後、動き出せずにいましたが、そろそろ動き出そうと思います。
まずはメーリングリストを作成し、気楽な情報提供からはじめますが、その情報葉ホームページにも掲載していきます。
提供できる食べ物、 手に入れたい食べ物などがあれば、メーリングリストで呼びかけて下さい。
従ってまずメーリングリストに参加する必要があります。
どなたかメーリングリストを運営してくれる人はいないでしょうか。
カフェではナチュラルコーヒーが、
CWSフォーラムでは増山さんの呼びかけなど、
いくつか食べ物情報も寄せられています。
ぜひご活用下さい。
いのちにやさしい食べ物おすそわけネットワーク準備会のお誘い
最近、私のオフィスにやってくる人と食品の安全性についてお話しする機会が増えています。
ずっと考えてきたことを始めることにしました。その仲間の募集です。
安心して食べられる食べ物に関する情報ネットワークを創りたいと思います。
単なる情報交換ではなく、できれば実際に安心して食べられる食べ物を入手できるような仕組みにしたいと思います。
このネットワークづくりの目的は、私が安心できる食べ物を手に入れたいからです。そういう思いを持った人は少なくないと思いますので、その仲間を集めたいのです。
消費者だけではなく、生産者の人も仲間にしなければいけません。そのためには、安心の食べ物を作っている人たちに魅力的なネットワークにしていかねばなりません。難しいことですが、できればそういう人にも参加してもらって、相互に意味のある関係のあり方を検討したいと思います。
具体的には、次のようなことを考えています。
共感してくださる方のご連絡をお待ちします。
仲間が10人集まったらスタートします。
■当面の活動のイメージ
安心して食べられる食べ物を作っている人と接点のある人のネットワークをつくり、その情報を可能な範囲で共有化していく。安心して食べられる食べ物を作っている人も可能な範囲で輪に入ってもらい、相互に支援し合えることはできないかを検討する。
当面はネットで情報交換していく。
■具体的な進め方
このメールに共感してくださった方が10人を超えたら、メーリングリストをスタートさせます。そこで生産者情報を集めます。生産者の方々の迷惑にならない範囲で、入手方法の情報交換もしたいです。
20人を超えたら、首都圏在住の参集可能なメンバーで集まり、進め方を検討します。
30人を越えたら組織化します。急がずにゆっくり進めたいです。
試験的にメールで送ったら早速数名の方が参加したいといってきました。
昨日は美野里町というところで認定農家の方とお会いしましたが、ただ無農薬でなければだめという発想ではだめだといわれました。私もそう思います。
また私も時々参加させていただくゲゼル研究会のメーリングリストではこうした問題がかなり激しくやり取りされています。[安心したものを入手したい」という、私の自分勝手な思いは議論していくと吹っ飛びそうですが、まずは自分のわがままからコモンズを考えるという私の基本姿勢を大切にしながら、この輪作りにも取り組みたいと思っています。
仲間を募集中です。
2002年6月23日
佐藤修:安心食べ物ネットワーク準備会代表代行
■ いのちにやさしい食のお裾分けネット(2004年1月12日)
竹沢孝子・花崎雅博さんご夫婦は、数年前に大分県国見町に転居し、農業に取り組んでいます。
昨年末に、ご夫妻の収穫物の案内があり、いくつかを注文させていただきました。
年明け後、いろいろな食材を味わせてもらいました。
お米がとても美味しかったです。
私がこれまでに食べたお米で、一番美味しかったのは、
山梨県の小学校の先生の横森さんからいただいたお米でした。
自家用のお米をおすそ分けしてもらったのです。
実に美味しく、これなら米の消費は決して減らないだろうと、思いました。
しかし、竹沢さんのお米はそれ以上に、美味しかったです。最初の印象ですが。
食べているうちに、感激しなくなってしまいましたが、最初は感激しました。
つくね芋もおいしかったです。
ギンナンも、我が家の大好物なのですが、これもおいしかったです。
シモン茶も初めてでしたが、なつかしい味でした。
こうした美味しい食材の作り手は、みんなでもっと応援したいです。
そこで、前々から考えていた、「いのちにやさしい食のお裾分けネット」を、
まずは花崎・竹沢農園の収穫物紹介から始めたいと思います。
そこで、竹沢さんに情報を送ってもらうように頼んだのですが、
なかなか送られてきません。
仕事が忙しいのか、お酒のせいで忘れているのか、いずれかでしょう。
今回は間に合いませんが、いくつかの商品紹介です。
味は私が保証します。
価格や他の食材の情報をお知りになりたい方は私にメール下さい。
できるだけ早く、このホームページにショップを開店する予定です
今、販売可能なものの一部です。
お米(ヒノヒカリ、発芽玄米、赤米)。赤米はお勧めです。
大豆、青大豆。アヤムラサキ、ツクネイモ、サトイモ、種子島金時。
味噌、椎茸、かんきつ類。
もちろんシモン芋やシモン茶もあります。
そういえば、今日から東京国際フォーラムで食育フェアが行われています。
ローカル・ジャンクション21が参加しています。
明日は私も行ってみようと思っています。