活動記録インデックス2010
トップへ

2010年度の活動記録(詳細:それぞれのインデックスからもアクセスできます)


2010年1月
■新しい年の始まり(2010年1月1日)
■年賀状(2010年1月1日)
■初詣(2010年1月2日)

■湯島の掃除に行きましたが、できませんでした(2010年1月3日)
■オープンサロンを再開します(2010年1月5日)
■東尋坊の茂さんが湯島に来ました(2010年1月7日)
■まちづくり応援団構想(2010年1月8日)
■LLPコモンズ手賀沼新年最初の集まり(2010年1月9日)
■ケアリング・マネジメント(2010年1月12日)
■アートクリエ(2010年1月13日)
■組織力の2つの側面(2010年1月13日)
■コミュニティケアからケアコミュニティへ(2010年1月14日)
■エスクのリノベーションに向けて(2010年1月15日)
■民主党小沢幹事長 vs 検察との対決(2010年1月16日)

■欲しいのは承認と生活できる収入(2010年1月18日)
■真心の時代(2010年1月19日)
■花かご会(2010年1月20日)
■自殺多発場所での活動者サミット報告書(2010年1月21日)
■エスクのリノベーション(2010年1月22日)
■第3次ベビーブームプロジェクト(2010年1月22日)
■「支え合う」ってなんだろう(2010年1月23日)
■ ゲット・ゼネレーション(2010年1月23日)

■地域に立脚してこその社会起業家(2010年1月25日)
■ホームページには書かないでください(2010年1月26日)
■美野里の若者たち(2010年1月28日)
■東尋坊の茂さんの疲労(2010年1月28日)
■NPOと社会企業の狭間(2010年1月28日)
■仕事への復帰(2010年1月29日)
■20年以上前の記憶(2010年1月29日)
■社会事業を目指すクリエ・ジャパン(2010年1月29日)
■オープンサロンの再開(2010年1月29日)
■シンクロニシティ(2010年1月30日)


2月
■「人のつながりを基軸にしたコミュニティづくり」(2010年2月3日)
■世界はまさにスモールワールド(2010年2月3日)
■与えられた仕事をするので精一杯(2010年2月4日)
■スリーA方式の認知症予防ゲームの応援(2010年2月4日)

■伝統文化プロデューサー濱崎さんのビジョン(2010年2月7日)
■介護保険におけるケアプランの自己作成の意義(2010年2月7日)
■アントレプレナー久留さん(2010年2月10日)
■事業型NPOの落とし穴(2010年2月10日)
■人材育成研究会の報告書がほぼできました(2010年2月10日)
■支えあいサロンと隣人祭り(2010年2月10日)
■コムケアのネットワークの威力(2010年2月11日)
■エスク・リノベーション(2010年2月13日)
■突然の不幸(2010年2月14日)
■小さな幸せ(2010年2月14日)
■共創プロジェクトの終わり(2010年2月15日)
■善意の恐ろしさ(2010年2月18日)
■旧友からの電話(2010年2月19日)
■クラインの壺(2010年2月20日)

■ちょっとネットの世界にはまってしまいました(2010年2月23日)
■なぜ大人は「問題づくり」をしないのか(2010年2月24日)
■生政治というものが少し見えてきたような気がします(2010年2月25日)
■歯医者さんによると私の免疫力は高いのだそうです(2010年2月26日)
■オープンサロン(2010年2月26日)

■ジュンの結婚披露パーティ(2010年2月28日)

2010年3月
■エスクの経営会議(2010年3月1日)
■子どもが産みやすい社会をテーマにしたコムケアサロン(2010年3月2日)
■支えあいを形にする支えあいサロン(2010年3月3日)
■助成金の経理処理の大変さ(2010年3月4日)

■ネットバンキング(2010年3月5日)
■箸ピーゲーム(2010年3月5日)

■インキュベーションハウス再スタートか(2010年3月8日)
■企業に必要なのは論理か感性か(2010年3月8日)
■主夫の楽しみ(2010年3月10日)
■介護保険制度の実態(2010年3月11日)
■人材育成研究会の提言がほぼまとまりました(2010年3月12日)
■自殺のない社会に向けてのシェルター活動実践者シンポジウム(2010年3月13日)
■金田さんとの会食はセルフサービスでした(2010年3月17日)
■藤本さんと奥山さんも元気そうでした(2010年3月17日)
■ハウジングプアに取り組む菊地さん(2010年3月17日)
■事業仕上げフォーラムの内容が決まりました(2010年3月17日)
■広報かPRか(2010年3月19日)
■賀川豊彦と共済制度(2010年3月20日)
■聴くということ(2010年3月21日)
■信頼と距離(2010年3月23日)
■古代ローマのヒューマニズム(2010年3月24日)
■企業文化ってなんだろう(2010年3月25日)
■農業と福祉の世界をつなぐもの(2010年3月26日)
■今月のオープンサロンはにぎわいました(2010年3月26日)
■事業仕上げコムケアフォーラムまであと1週間(2010年3月27日)
■悩み事相談日(2010年3月29日)
■環境コミュニケーション論(2010年3月31日)

2010年4月
■エスクの経営会議(2010年4月1日)
■事業仕上げ型フォーラムの無謀さ(2010年4月2日)
■都市型地域医療モデル(2010年4月3日)
■支え合いを形にする事業仕上げフォーラム(2010年4月4日)
■スローレポート『S−Report』(2010年4月5日)
■オランダ日系2世の父親捜し(2010年4月5日)
■恒例の経営道フォーラム合宿(2010年4月6〜7日)
■NPO人材アカデミーの解散(2010年4月8日)
■高須さんのチャレンジ(2010年4月9日)
■大阪でコムケアとささえあいの共催サロンをやります(2010年4月9日)
■LLPコモンズ手賀沼総会(2010年4月10日)

■福祉経営向けマネジメントゲーム(2010年4月11日)
■ばばこういちさんとのお別れ(2010年4月12日)
■物語を創りだすということ(2010年4月14日)
■日本の田園景観保全と菜園クラブ展開(2010年4月15日)
■ささえあい箸ピー交流(2010年4月17日)

■河北総合病院の河北理事長の「Vitα構想」(2010年4月19日)
■株式会社ヘレンの奥山社長と藤本副社長(2010年4月21日)
■ホーユーの水野社長とも久しぶりにお会いしました(2010年4月21日)

■支え合いつながり交流会(2010年4月25日)
■支え合う本能(2010年4月26日)
■自殺のない社会に向けて何ができるか(2010年4月26日)
■コミュニケーションサロンが始まります(2010年4月26日)
■箸ピーゲーム(2010年4月27日)
■親知らず歯(2010年4月28日)
■オープンサロンは賑やかでしたが退屈でした(2010年4月30日)

2010年5月
■コモンズ手賀沼定も事業検討会に移りました(2010年5月1日)

■先週の記事への不評(2010年5月3日)
■エヴィーバ!(2010年5月3日)
■daxの突然の来訪(2010年5月4日)
■モンドラゴンと支え合うつながり(2010年5月6日)
■インキュベーションハウスの未来はまだ見えません(2010年5月6日)
■個人が主役の時代におけるビジネスマンのあり方(2010年5月7日)

■若い友人の葬儀(2010年5月11日)
■企業にとっての支えあい(2010年5月12日)
■コムサロン“Cafe LOHAS”スタート(2010年5月15日)

■支え合いと箸ピーゲーム(2010年5月16日)
■エスクの今後について話し合いました(2010年5月17日)
■小平さんが和田さんを連れてきてくれました(2010年5月18日)
■ニュービジネススクールを目指すSTRAMD(2010年5月18日)
■映画「UNエージェント」(2010年5月20日)
■さまざまな来訪者(2010年5月21日)

■日本に笑顔を増やしたい(2010年5月23日)
■対話法コムケアサロン(2010年5月23日)
■エコソシオの野原さん(2010年5月25日)
■ナラティブ・コミュニケーション(2010年5月26日)
■軽井沢合宿(2010年5月27〜28日)
■右脳と左脳の一致(2010年5月28日)
■オープンサロンに10年ぶりに石松さんがやってきました(2010年5月28日)

■69歳の誕生日(2010年5月30日)
■CWS決算(2010年5月31日)
■自殺問題とソーシャル・キャピタル(2010年5月31日)

2010年6月
■読書三昧(2010年6月2日)
■鳩山さんの辞任(2010年6月2日)
■「正義」(2010年6月3日)
■企業での講演(2010年6月4日)
■野良仕事(2010年6月5日)
■活動を広げようと思います(2010年6月5日)

■マイケアプランフォーラム2010(2010年6月6日)
■「自由への問い」(2010年6月8日)
■海外コンプレックス(2010年6月9日)
■大学4年生の憂鬱(2010年6月10日)
■コミュニケーションサロンは面白くなってきました(2010年6月10日)
■零細企業経営者の憂鬱(2010年6月10日)
■農作業の大変さ(2010年6月11日)
■「ロスト・シンボル」(2010年6月12日)

■ささえあい交流会(2010年6月13日)
■エスク応援団(2010年6月14日)
■ゆいの家の高石さん(2010年6月14日)
■久しぶりの韓国(2010年6月16日)
■福祉経営マネジメントゲームのワークショップ(2010年6月17〜18日)
■プラスケア(2010年6月17日)
■韓屋保存活動に取り組む朴さんの家に宿泊させてもらいました(2010年6月17日)
■韓国に来てワールドカップの応援に行くとは思っていませんでしたが(2010年6月17日)
■ユジンの家(2010年6月18日
■WMGへの期待(2010年6月18日)
■ハンシン大学呉教授(2010年6月18日)
■朴さんの悩みと思い(2010年6月19日)
■景福宮は広いです(2010年6月19日)
■とまっていずに飛べ(2010年6月19日)

■参加できなかった集まり(2010年6月21日)
■自殺問題への取り組みへの違和感(2010年6月23日)
■我孫子の文化センター(2010年6月23日)
■開きの鯛焼き(2010年6月25日)
■ちょっとさびしいオープンサロン(2010年6月25日)
■黒岩比佐子さんのトークショー(2010年6月26日)
■久しぶりに編集者藤原さん(2010年6月26日)

■社会起業家ってなんだろうサロン(2010年6月27日)
■ナラティブ・マネジメントのコミー(2010年6月28日)
■わが家が包まれてしまいました(2010年6月29日)
■近くのカスミに買物に行きました(2010年6月29日)
■「責任に時効なし」(2010年6月30日)

2010年7月
■生活保護の問題をどう捉えるか(2010年7月1日)
■阿賀に生きる(2010年7月2日)

■「社史で読む長崎原爆」(2010年7月6日)
■「自殺防止はやめましょう」(2010年7月8日)
■グランドデザインの不在(2010年7月9日)
■コモンズ手賀沼定例会(2010年7月10日)
■わが家が密封されました(2010年7月10日)

■メダカの悲劇(2010年7月14日)
■仕事と人生(2010年7月14日)
■地域再生と記憶・物語(2010年7月15日)
■各地の水害(2010年7月17日)
■賀川豊彦がいま問いかけるもの(2010年7月17日)
■前に読んだ本の方が学ぶことが多いです(2010年7月17日)

■共済と福祉経営マネジメントゲーム(2010年7月19日)
■小畑万理さんの福祉論(2010年7月20日)
■外壁工事が終わりました(2010年7月21日)
■デジタルテレビが来ました(2010年7月21日)
■公共哲学ってなんでしょうか(2010年7月21日)
■新潟水辺の会と東京電力との話し合い(2010年7月22日)
■信濃川の物語の語り手(2010年7月22日)
■お金をもらう仕事の感覚が戻ってきません(2010年7月23日)

■わが家もようやくジタル化しました(2010年7月25日)
■不思議な組み合わせの会食(2010年7月26日)
■新しい福祉施設の発想(2010年7月27日)
■「核家族」から「拡家族」へ(2010年7月27日)
■共感できるコミュニケーション論に出会いました(2010年7月28日)
■わくわくする企業理念(2010年7月30日)
■人間の使命は地球を壊すことである、と考えると・・・(2010年7月30日)
■「もしもし、生きてていいですか?」(2010年7月30日)
■宮内さんが久しぶりに来てくれました(2010年7月31日)


2010年8月
■庭の整理(2010年8月1日)
■みんなが強みを出せる社会を目指す若者(2010年8月2日)
■若者が決意する時(2010年8月4日)
■若者は組織に安住してはいけません(2010年8月6日)
■手賀沼花火(2010年8月7日)

■シェルターネットワークをテーマにしたフォーラム(2010年8月9日)
■クラウド(2010年8月10日)
■「taglabo」(2010年8月11日)
■小山石さんの場合(2010年8月11日)
■デジタル・ストーリーテリング(2010年8月11日)
■台風の余波(2010年8月12日)
■盆入りの迎え火(2010年8月13日)
■環境を破壊し、自己まで破壊する人間(2010年8月13日)
■降圧剤がもう1週間も切れています(2010年8月14日)

■送り火(2010年8月16日)
■根本さんからの電話(2010年8月17日)
■未解決のままの解決(2010年8月18日)
■第1回信濃川大河塾ツアー1日目(2010年8月19日)
■第1回信濃川大河塾ツアー2日目(2010年8月20日)
■30代が直面している問題(2010年8月24日)
■「運命的な出会い」(2010年8月24日)
■もう一つの「運命的な出会い」(2010年8月25日)
■参加したくない会に参加してしまいました(2010年8月25日)
■庭の木に鳥の巣がありました(2010年8月26日)
■中学校の同窓会の写真(2010年8月26日)
■東レ時代の同僚の増山さん(2010年8月27日)
■お金のない人ばかり集まるサロン(2010年8月27日)
■ホメオパシー騒動(2010年8月28日)

2010年9月
■クリエ・ジャパン始動(2010年9月1日)
■ナラティブのこだわる小澤さん(2010年9月1日)
■へレンの2人(2010年9月2日)
■チビ太の異変(2010年9月2日)
■妻の命日(2010年9月3日)
■生活保護の話(2010年9月4日)
■チビ太の入院(2010年9月4日)

■チビ太へのメール(2010年9月6日)
■北九州市への思い(2010年9月6日)
■川口のあいうえお(2010年9月6日)
■チビ太の退院(2010年9月6日)
■不調な1日(2010年9月7日)
■なにかインキュベート(2010年9月8日)
■お金で苦労している人が多いです(2010年9月10日)
■ナラティブ研究会(サロン)をはじめます(2010年9月11日)
■大山が見えるラボ(2010年9月15日)
■貧困ビジネスと福祉事業の境界線(2010年9月16日)
■ISO26000(2010年9月16日)
■衆愚経営から衆賢経営へ(2010年9月16日)
■日本の金融システムはどこから曲がってしまったのか(2010年9月16日)
■菅改造内閣発足への感想(2010年9月17日)
■シェルターネットワークフォーラム実行委員会(2010年9月18日)

■茶髪騒動の再発(2010年9月21日)
■北九州市の山下さんからの電話(2010年9月21日)
■ナラティブサロンがスタートしました(2010年9月22日)
■山口のふたり(2010年9月23日)
■本の出版を企画している学生たち(2010年9月24日)
■冠婚葬祭の佐久間さん(2010年9月24日)
■女性と健康(2010年9月24日)
■オープンサロン(2010年9月24日)
■戦略人事論(2010年9月25日)

■第1回タグラボ研究会(2010年9月28日)
■ワクワクするとイキイキする(2010年9月28日)
■和紙に魅了された杉田ローレンさん(2010年9月29日)
■技術をつなげて起こすイノベーション(2010年9月30日)

2010年10月
■経営道フォーラム合宿(2010年10月1日)
■ジャズ好きだった五島さん(2010年10月1日)
■デジタルストーリーテリングと信濃川(2010年10月1日)
■JR東日本と新潟水辺の会(2010年10月1日)
■20数年ぶりの再開(2010年10月1日)
■我孫子手づくり散歩市(2010年10月2日)

■手づくり散歩市2日目(2010年10月3日)
■シェルター探しプロジェクト(2010年10月4日)
■親の悩み(2010年10月4日)
■企業にとっての若者、若者にとっての企業(2010年10月4日)
■2人からの長電話(2010年10月5日)
■日本経営道協会の市川さんが久しぶりに来ました(2010年10月6日)
■JTの平井さんも久しぶりです(2010年10月6日)
■「シェルター」を考える公開フォーラム実行委員会(2010年10月9日)
■黒岩さんの「パンとペン」(2010年10月9日)
■三川内焼(2010年10月12日)
■古庄さんと西さんがつながると何が起こるか(2010年10月13日)
■北九州市の山下さんからの電話(2010年10月14日)
■日本財団会場見学(2010年10月15日)
■栗田さんのおかげでブレイクスルーできそうです(2010年10月15日)
■共済研究会シンポジウム実行委員会(2010年10月15日)
■樋口さんと村松さんの研修会(2010年10月15日)
■ささえあい交流会(2010年10月16日)
■黒岩さんの講演(2010年10月16日)

■内田さんのワークスタイルに思うこと(2010年10月18日)
■接点があるのにつながれない栗田さん(2010年10月18日)
■新しい仕事のひとつになるかもしれない話(2010年10月18日)
■三川内焼きの大好きな人たち(2010年10月20日)
■半田教授と学生たち(2010年10月20日)
■マーケティングのパラダイム転換(2010年10月21日)
■シェルターを考えるワークショップをどう進めるか(2010年10月24日)
■ナラティブセラピーとマイケアプラン(2010年10月27日)
■オープンサロン(2010年10月30日)


2010年11月

■みんなが安心して暮らせるシェルターを考える公開フォーラム(2010年11月5日)
■高野山大学の森崎さんと自殺サバイバーの銀ちゃん(2010年11月5日)
■LLPコモンズ手賀沼の例会(2010年11月6日)
■「うつし世の静寂に」(2010年11月7日)
■ヘアカラー(2010年11月9日)
■パソコンレスキューサービスの稲岡さん(2010年11月10日)
■プロジェクトMSH(2010年11月10日)
■経営道フォーラム47期の報告書(2010年11月11日)
■1月の我孫子市長選は40歳の坂巻さんを応援します(2010年11月12日)
■江戸時代の農民は白米を食べていたか(2010年11月12日)
■新潟水辺の会の大熊さんのおかげで日本酒を飲んで大変でした(2010年11月12日)
■保険技術の国家独占(2010年11月13日)

■ネットワークささえあい交流会(2010年11月14日)
■アート・クリエイティブをテーマにしたSNS(2010年11月14日)
■企業経営にとっての「活かし合い」(2010年11月16日)
■我孫子市長選は坂巻さんを応援です(2010年11月17日)
■山城経営研究所が来年40周年です(2010年11月17日)
■黒岩比佐子さんが旅立ちました(2010年11月17日)
■就職活動と採用活動のギャップ(2010年11月17日)
■若者の葬儀(2010年11月18日)
■黒岩比佐子さんの見送り(2010年11月19日)
■久しぶりの山下建治さん(2010年11月19日)
■我孫子市長選に出馬する坂巻宗男さんとの打ち合わせ(2010年11月19日)
■歯医者(2010年11月20日)

■坂巻宗男事務所開き(2010年11月21日)
■「1・23で我孫子を創る会」(2010年11月24日)
■ドラッカーのメッセージ(2010年11月24日)
■大学のミッション(2010年11月25日)
■中村さんの壮大な構想(2010年11月25日)
■第2回ナラティブサロンはDST(2010年11月25日)
■保育への新しい挑戦(2010年11月26日)
■我孫子市議の海津さん(2010年11月26日)
■メッセージプロジェクトの宮崎さん(2010年11月26日)
■オープンサロン(2010年11月26日)

■1・23で我孫子を創る会(2010年11月28日)
■メンタルダウン(2010年11月30日)
■懐かしい人たち(2010年11月30日)

2010年12月

■信義に反するのは許せない(2010年12月1日)
■阿久根市に縁のある横手さん(2010年12月2日)
■経営道フォーラム48期のスタート(2010年12月2〜3日)
■地域で動き出すと世界はどんどん広がります(2010年12月3日)
■日本構想学会が終わります(2010年12月4日)
■3億円が手に入りそうです(2010年12月4日)
■自殺未遂サバイバーの銀ちゃん(2010年12月6日)
■アートで我孫子のまちづくり(2010年12月6日)
■株式会社ヘレンのオフィスに蛍光灯が直っていません(2010年12月7日)
■ホーユーの水野常務(2010年12月7日)
■坂巻さんの選挙事務所はにぎわってきています(2010年12月8日)
■共済研究会シンポジウム実行委員会(2010年12月9日)
■久しぶりの山本秀太郎さん(2010年12月9日)
■福山さんの珈琲(2010年12月9日)
■餓死しそうなので歯医者に行きました(2010年12月10日)
■我孫子にとって大切なこと(2010年12月10日)
■LLPコモンズ手賀沼をどうするか(2010年12月11日)
■ささえあい交流会(2010年12月12日)
■MPI(2010年12月13日)
■賀川豊彦の研究者の本間さん(2010年12月13日)
■坂巻さんの引き回し(2010年12月15日)
■久しぶりの栃木の星さん(2010年12月15日)
■人材育成研究会(2010年12月15日)
■血縁や地縁と代わる縁に期待できるか(2010年12月16日)
■坂巻さんの政策検討会(2010年12月17日)
■手帳の紛失(2010年12月17日)
■靴作りの道具を持っている人はいないでしょうか(2010年12月18日)

■坂巻宗男さんを我孫子市の市長にしたい人たちの集まり(2010年12月19日)
■坂巻さん事務所での意見交換会(2010年12月19日)
■弘前が面白くなりそうです(2010年12月20日)
■手帳が発見されました(2010年12月20日)
■我孫子の魅力(2010年12月23日)
■我孫子市「景観サロン」(2010年12月23日)
■児童館の新しいミッション(2010年12月24日)
■自殺防止ネットワーク風の活動(2010年12月24日)
■突然の来客(2010年12月24日)
■ハッピードール(2010年12月24日)
■エヴィーバでの会食(2010年12月25日)
■どっさり野菜が届きました(2010年12月25日)
■マニフェストへの住民の関心(2010年12月26日)
■横手さんからのアドバイス(2010年12月27日)
■むたゆうじさんを応援したい(2010年12月28日)
■台湾の呉さんからの電話(2010年12月28日)
■住友生命社会福祉事業団への感謝(2010年12月28日)
■来年もまた自殺問題に関わることにしました(2010年12月28日)
■今年最後のオープンサロン(2010年12月28日)
■東尋坊のお餅(2010年12月29日)
■娘が肺炎になってしまいました(2010年12月30日)
■年越し蕎麦は娘夫婦と食べました(2010年12月31日)