■ 福祉の人間学入門
木原孝久 本の泉社 1800円

福祉に関わっていようといまいと、そんなことには関係なく、できるだけ多くの人に読んでもらいたい本です。福祉のこころと自らの生き方の豊かさにつながる、たくさんの示唆がやさしく、面白く、書かれています。

木原さんは長年、住民流福祉の広がりに精力的に取り組んでいます。私が取り組んでいるコムケアの場でも一度お話をしてもらいましたので、その時の記録を掲載しておきます。

木原さんの著作は、時々違和感がないわけではないですが、根底に流れる発想にはほぼ完全に共感しています。木原さんは基本にある価値観がしっかりしていますし、現場を大事にする人だから、その発言は信頼できます。その木原さんの人間論です。
この本の「はじめに」に、木原さんはこう書いています。

本当に信じられないほど、福祉関係者は、福祉の理論展開をする際に、人間論を省略している。福祉系の大学の科目の中に「人間論」なんてあるか。そこから奇妙な事態が起きている。

人がいない福祉論は無意味です。
木原さんは、毎月、「元気予報」という機関誌も発行しています。これも面白いです。福祉関係者はぜひ購読してほしいです。木原さんの主宰する、わかるふくしネットワークのホームページをぜひご覧下さい。