「コムケアフォーラム2003 in 東京」
 大きな福祉に向けて、新しい物語をつくりませんか。


コムケアセンターでは、下記のような交流フォーラムを6月14日に東京で開催します。
このフォーラムへの出展グループや参加者、そして開催を手伝ってくれるボランティアを募集しています。
企画段階からの参加も大歓迎です。

参加した人が、みんな、それぞれの主役になれる場にしていきたいと思っています。
そして、関った人たち、みんなにとって、価値のある楽しいものにしたいと思っています。
ぜひ参加してください。

できれば毎年、さらに各地でこうした活動を広げていきたいと考えています

参加してくださる方は、私またはコムケアセンターにメールしてください。
問い合わせなども歓迎です。

佐藤修へのメール
コムケアセンターへのメール

ホームページのトップへ

コムケアフォーラム2003企画案
5月10日段階の企画案ですので、お含みおきください。
 

■名称

  「コムケアフォーラム2003 in 東京」
    ―― 大きな福祉に向けて、新しい物語をつくりませんか。

 

■開催主旨
だれもが気持ちよく暮らせる社会に向けての活動(コムケア活動)に取り組んでいる人たちや関心を持っている人たち(コムケア仲間)が触れあい、一緒に何か新しいことを始める契機を創りだすことを目指す。できれば、毎年開催していく。

 

■目的
  @コムケア仲間の活動支援(この場をうまく活用してもらうことが基本)

A首都圏を中心にしたコムケア仲間の活動発表と学びあい
  Bコムケア仲間を中心とした新しい「人のつながり」の創出 
  C参加者の新しい自分発見の支援
  D第3回コムケア資金助成プログラムの発表


■スタイル
  バザール型公開フォーラム

参加グループがそれぞれにブースを設営し、自らを発信し、仲間をつくり、活動の新しい展開のきっかけにしていく。それと並行して、ワークショップや交流会も開催する。

 

■場所

  大田区産業プラザPIO 小展示ホール

■日時(現在の案)
  2003年6月14日10時〜17時

   コアタイムは午後1時から4時

 

■参加者目標
   200人

    市民活動実践者(NPO関係者)、学生、企業人、行政人、シニア層、主婦層

 

■参加者のイメージ

  出展グループの関係者  80人(グループあたり5人前後の集客依頼)

  NPO関係       40人(次回応募検討グループを含む)

  企業関係        40人(定年退職者も含む)

  行政関係        20人(社会福祉協議会なども含む)

  学生          20人(NPOや社会事業に関心を持っている人たち)

  合計         200人

 

■プログラム(現在の案)

 

 10:00〜11:00 第1部:会場づくりで汗をかこう
    
それぞれの出展グループが展示コーナーを作る時間。
    
コーナーづくりへのボランティアスタッフを募集し参加してもらう。

 11:00〜12:00 第2部:出展仲間の交流を深めよう

     出展グループが、それぞれ自己PRし、相互理解を深める

     お互いの接点づくりのきっかけを発見する

 12:00〜13:00 休憩〈それぞれが昼食をとる〉

 

 13:00〜13:05 オープニング

 13:05〜13:30 展示コーナーでの参加者との交流
     
参加者は自由に展示コーナーをまわり、交流する。

 13:30〜15:30 第3部:スクランブル・ワークショップ
     
中央の8つのグループに分かれて、テーマに合わせた意見交換を行う。
      進め方のイメージは次の通り。
       ○主催者から主旨と進め方の説明(5分)
       ○WS1:NPOって何だろう(25分)
         参加が持っているNPOイメージを気楽に出してもらい、メンバーのつながりを生み出す
       ○WS2:テーマを選んでのフリートーク(50分)

       ○全体討議:発表と意見交換(30分)
      
○コムケア資金助成プログラムの発表(10分)

 15:30〜17:00 第4部:新しい出会いを広げ、つながりを深める交流会

     軽いサンドウィッチ・ビュッフェ・スタイルの交流会

     並行して、希望するグループはミニワークショップや体験セッションを開催。

           

  

会場イメージ

 

<大田区産業プラザPIO 小展示ホール>

面積 460u(体育館ぐらいの大きさです。)